top of page
IMG_1702(1).jpg

Owner Profile

「野菜の日」に生まれた

「元・やさい嫌い」の「犬好き」

小 林  啓 悟
Keigo Kobayashi

ストーリー

子供のころからの野菜嫌いで、ほとんど野菜を口にしなかったが、35歳のころ友人に勧められた「断食」をきっかけに、野菜のおいしさを知り、「ベジファースト」を心掛けるようなり、「腸内環境」が整ったことで、積極的に人生を楽しむ考え方に変わり、この感覚を多くの人に知ってもらいたいと、ローフードや様々な料理を勉強するように。

10年務めた大手スポーツメーカーを退職後、東京・恵比寿で数多くの芸能人や有名人が訪れる、日本有数のローヴィーガン専門レストランで修業をする。その中でテレビ出演やレシピ本へのレシピ提供なども行うようになる。
その後、ハラルメニューを取り揃えるレストランでシェフとして調理やレシピ考案を行う傍ら、石川県で発酵食品について学び、東京だけでなく沖縄や千葉県で発酵食・ローフードの講師として活躍する。


​また、自身が飼っていたフレンチブルドッグが病気になったことをきっかけに犬の食事を改善したいと、犬の薬膳を学んでいく中で、人と犬の食事が提供できるようなカフェをオープンしたいと思うようになる。

​そんなタイミングで、ドッグラン・トリミング・ホテル・病院と犬のためのすべてが揃ったトワテラのオーナーと出会い、トワテラの施設内でウミオト・キッチンを開業する。


 

テレビ1.jpg
IMG_1468_edited.png
あんくるみ.jpg

オーナーの想い

ウミオト・キッチンでは、ヴィーガンメニューを一部扱う、ヴィーガンフレンドリーのカフェとして運営しています。

ヴィーガンの方もそうでない方も分け隔てなく楽しんでいただけたらと思っています。


「ヴィーガンシェフ」として修業をしてきた僕が、ヴィーガン料理専門店にしなかったのは、多くに人にとって「ヴィーガン料理専門店」は敬遠されがちで、飲食店を選ぶ際の「選択肢の中に入らない」と感じることが多かったからです。実際に僕も友人がヴィーガン料理店を開かなければ、一生縁がなかったかもしれません。

それでも、ヴィーガン料理や発酵食品のおいしさを知っていただき、自身の健康や大切な人・大切なワンちゃんの健康のために、食生活に興味を持っていただき、

極力、添加物を避け、極力、自然な食材を体に入れること

を選択していただける、お手伝いができるお店を開きたいと思いました。
 

また、僕自身、私生活ではヴィーガンではないので、すべての人がヴィーガンになることを目標とはしていません。

僕の目標はここに来るお客様に、おいしいヴィーガンや野菜料理に触れていただき

「今日は焼肉、明日はヴィーガン」

というように食べる料理を選ぶ際の、一つの選択肢にヴィーガン料理がなれればいいと思っています。

また、ここ数年、小麦アレルギーに悩む方も多く、友人と食事に行く際にお店を選びにくかったり、一緒のメニューを食べられないことも多いという話を耳にします。当店では原料が小麦を使用している醤油は使用していますが、できるだけグルテンフリーになるように心がけています。

そのため、ソースやマヨネーズ等調味料のほとんどは、ほぼ無添加で、乳製品や卵等の植物性食材を使用せず、

どのような食材を使用し、誰が作っているかわかるように、丁寧に手作りさせていただいています。

​ ※一部、食材に乳製品・小麦粉・醤油・カシューナッツ等のアレルギーが起こることのある食材を使用しています。詳しくはお尋ねください。

きれいな景色を見ながら、大切な人と、大切なワンちゃんと、発酵食品をふんだんに使用した、誰が作っているかわかるメニューを楽しんで、健康にきれいになっていただけるようなお店でありたいと思っています。

営業時間

10:30-18:00

フード・スイーツL.O   17:30

ドリンクL.O 17:45      

定休日

 月曜日

 毎月第2・4火曜日

〒479-0847
​愛知県常滑市新浜町1-1

トワテラ 2階

050‐1724‐0478

umiotokitchen@gmail.com

© 2025 Umioto・Kitchen Wix を使って作成されました

bottom of page